
はじまりのテープカット!ポート日南オフィス開所式レポート
こんにちは!日南ブログ担当です!
4月1日、ポート株式会社 日南オフィスの開所式が行われました。
当日は、吾田中学校吹奏楽部のみなさんのファンファーレでスタート!
まず代表の春日より開会のあいさつとして、
日南初のIT企業として挑戦していきたいことや我々の思いなどを
改めてお伝えさせていただきました。
続いて、宮崎県企業立地推進局長・黒木秀樹さま、日南市長・崎田恭平さまからのご挨拶。
日南市にとっても、宮崎県にとっても、このポート日南オフィスの開設は大きな一歩。改めてお二人のお話しを聞き、身が引き締まる思いでした。
崎田市長からは、スイートピーの贈呈も!
日南市はスイートピーの生産量日本一なのです。
そして花言葉は「門出」。この開所式にピッタリのお花ですね!
そして、いよいよテープカット!
ついにここから始まるのだなと、晴れ晴れしいきもちでいっぱいです!
そして、この日南オフィス開設にあたって様々な面からサポートいただいた来賓の方々との、記念撮影。
そのあとは、今回日南オフィスのリーダとなる野村から挨拶と、
今回立ち上げメンバーとして入社することになった9名の紹介も行いました。
この9名は、全員宮崎出身者。
地元を盛り上げたい、日南市のより良く変えていきたい!という強い思いを持っているメンバーです。
ポートのチームとして熱い思いを持ちながら、仕事を通じて地域貢献をしていければと思っています。
最後は副社長の丸山から、改めて、今までご協力いただいた方々、そして当日朝早くから来てくださったみなさまへの感謝の気持ちを伝え、閉会とさせていただきました。
ここから、会社にとっても、新たな挑戦が始まりました。
今まで約半年、オープンに向け、宮崎県庁、日南市役所の方々をはじめ、多くの方にご協力いただき、
この日を迎えることができました。感謝の気持ちでいっぱいです。
その恩を返すためにも、ここをスタートとし、「地方創生」という軸で、民間企業だからこそできる雇用創出、そして人材育成に尽力していきます。
少しずつかもしれないですが、ポートとしてできることを全力で取り組んでいきます!
今後も暖かく見守っていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします!