
日南市にて代表春日が「ITと福祉」について講演しました
こんにちは!日南ブログ担当です。
9月7日(水)に日南市内で行われた日南市社会福祉施設等連絡会主催による研修会にて、
弊社代表春日が「ITと福祉」について講演をいたしました。
当日の参加者は70名を超え、会場はいっぱい。
前半はポートが手掛ける遠隔診療サービス「ポートメディカル」の説明を中心に
ITが福祉領域にどんなことをしていけるのかをお伝えし、
後半は今回参加してくださった方々から質問をいただき、ディスカッションしながらの講演になりました。
当日参加していた方からは、
・ITと福祉の関係性や今後についてイメージがつかなかったが、講話を聞いてよく分かった。
・今後は、うまく活用していくことで色々なメリットがあるので活用していける日南になるといいなと感じた。
・大変おもしろく、時間が短いくらいでした。インターネットやスマートフォンが当たり前になっているので、うまく活用しない手はないですよね。
などのお声を頂くことができました。
今後もITというものを身近に感じていただき、地域貢献に役立てていけるよう、
このような講演活動も積極的に行ってきたいと思います。
関連リンク:社会福祉法人 日南市社会福祉協議会 ブログ